セミナー概要
企業単位での研修のお申し込みについては随時お受けしております。詳細はお問合せください

セミナー詳細

業務指導場面で、知識やスキルを的確に伝えるための「スキル」を具体的に学びます。ティーチングの基本ステップを効果的に行う方法をワークやディスカッションを通して考えます。また、受講生同士の悩みを共有し、講師の経験談も交えながら、明日からすぐに使える具体的なアプローチを学ぶことができます。

到達目標

ティーチングの基本的な知識を理解することができる
適切な業務説明をすることができる
相手のタイプを考えて承認することができる

対象となる方

  1. 部下や後輩に業務説明をしても、なかなか理解してもらえないと感じる方
  2. 部下や後輩に業務説明をすると、毎回とても時間がかかると感じる方
  3. 自分が教えた通りに、部下が動いてくれないと感じる方

カリキュラム

1.「教える」とは
 1.1 教えることの難しさ
 1.2 「ティーチング」と「コーチング」の違い
 1.3 習熟度で違う教え方
 1.4 「教える」とは
 1.5 ティーチングに必要な3つの力
 1.6 心構え
2.教え方の基本
 2.1 教える流れ
 2.2 教える分野
 2.3 相手に合わせる
   自分のタイプを診断してみよう
   タイプ別にアプローチの仕方を整理してみよう
3.行動の継続
 3.1 ABCモデル
 3.2 承認
   存在承認
   行動承認


Copyright© NDS Solution CO.,LTD. All Rights Reserved.

愛知県名古屋市中区大須4丁目11番39号 川本ビル3F